4年 松元 孝平
本日より九州遠征が始まり甲南大学とのオープン戦が行われました。
本日の試合で二つの課題が見つかりました。
一つ目は「対話の重要性」です。私達四年生が下級生に意見を言うのは簡単な事で、それを下級生が受け入れるだけではチームではありません。私が下級生の頃先輩方は色々相談に乗って下さいました。しかし、私は下級生の意見を聞いておらず、何を思い、何を考えて行動しているのか理解出来ていませんでした。私達が下級生に対して話す事を本当に理解してもらう為に、意見を考えさせ言葉にして伝える事がお互いの理解を深めると言う事に繋がります。四年生が下級生を部屋に呼びミーティングを行いました。それが私達がお互いを理解する為の第一歩です。
二つ目の課題は「素直さ」です。一球、一振りに対する姿勢が欠けていました。私達は綺麗な野球ではなく、執念を持ったプレーでチームを代々作り上げてきました。軽いプレーをする選手がいる今、チーム全員の意識統一が必要であり、自分のスタイルを変えてでもチームに貢献するという考えを持たないと行動は変わりません。そういった選手に限り人の意見を素直に聞く事が出来ておらず、スタッフやチームメイトに御指摘を受けても変わる事が出来ません。自分の非を認める事で素直な心になり成長出来る選手になります。
その二つを変えて行く事がチームの課題であります。
又、毎年お世話になっているグランド鳳陽の新井社長が昨年お亡くなりになりスタッフならびに選手一同で黙祷を捧げました。命の尊さを感じると共に、これまでお世話になった感謝の意を込め、ゆっくりとお休みになられる事をお祈りしております。